こんにちは!
今回は、横浜市の中でも豊かな自然と住みやすさで知られる「青葉区」の観光スポットをまとめてご紹介します✨
田園風景が残る里山から、大型商業施設まで。
都市と自然がバランスよく混ざり合う「ちょっと大人な週末旅」にぴったりな青葉区、実は魅力たっぷりなんです!
🌿 自然を感じるスポットでのんびり過ごす
青葉区の最大の魅力は、横浜とは思えない自然の豊かさにあります。
-
こどもの国
広大な敷地に牧場やサイクリングロード、バーベキュー広場が整備された自然型レジャー施設。ファミリー層を中心に人気で、一日中遊べます。 -
寺家ふるさと村/新治市民の森
水田や雑木林が広がる、まるで昔話に出てきそうな農村風景。四季折々の自然を楽しみながら、ハイキングや写真撮影にぴったりです。
🎨 文化やアートを楽しめる場所
静かなひとときを過ごしたい方には、アートや文化にふれられる場所がおすすめです。
-
フィリアホール(青葉区民文化センター)
クラシックに特化した演奏会ホール。定期的に開催される公演やワークショップも魅力です。 -
山内図書館
展示スペースや学びの場として、地元の人々に親しまれています。
🌾 自然体験・ものづくり体験ができる場所
-
寺家ふるさと村 体験施設
藍染め体験、木工教室、自然観察など、子どもから大人まで楽しめる「ふるさと体験」ができます。地元の自然を肌で感じる貴重な時間を過ごせます。
♨ 癒しの温泉・スパ施設
-
すすき野 湯けむりの里
天然温泉に高濃度炭酸泉、岩盤浴、サウナも完備。ゆったりリラックスしたい日におすすめの、地元民にも愛される施設です。
🚶♀️ちょっと一息、立ち寄りスポット
-
あざみ野ガーデンズ
園芸ショップやカフェ、ベーカリーなどが並ぶ複合型スポット。晴れた日はテラス席でゆったり過ごすのも◎。 -
青葉区役所前広場
イベント時に訪れると、地元の雰囲気を感じられる穴場的な空間です。
⛩ 神社・古墳・歴史ある場所めぐり
-
奈良山神明社、菊名神社
どちらも地域に根付いた古社で、静かな境内が印象的。地元民からの信仰も厚く、落ち着いた雰囲気です。 -
稲荷前古墳群/荏子田太陽公園
住宅街の中にひっそりと残る古墳跡。のんびり散策しながら、古代の歴史を想うことができます。
🛍 買い物・マーケットを楽しむ場所
-
たまプラーザテラス
駅直結の商業施設で、雑貨・カフェ・アパレルまで揃った大型ショッピングモール。観光途中の休憩や食事にも便利です。 -
青葉マルシェ(イベント開催型)
地元野菜や焼き菓子、ハンドメイド雑貨などが集まるマルシェ。開催タイミングが合えば、ぜひ立ち寄ってみてください♪
📍どこにあるか一目でわかる!マイマップ公開中
🔗 Googleマイマップはこちら!
地図上で全スポットを確認しながら、旅のルートを組み立ててみてくださいね。
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=15NY59ZkCUDWBLE7_zYBMjJQaoWVySuw&usp=sharing
🗣 最後に…「あなたのおすすめ」も募集中!
この記事では、青葉区の魅力的なスポットを分かりやすく紹介してきましたが、まだまだ知られていない名所やお店もたくさんあります。
📢「ここのパン屋さんがおいしいよ!」「この公園の桜は絶景!」
などなど、地元のおすすめがあれば、ぜひコメントやSNSでシェアしてください!
0 件のコメント:
コメントを投稿